「ARTCAM-487UV」は、紫外線領域で高い感度性能を備えながら、低ノイズで高画質な撮像が可能な産業用紫外線カメラです。
紫外線とは、可視光線よりも波長が短い(10〜400nm)光の一種です。
本製品は、この波長域の中でも産業用に適した200nm~400nmの波長に対応している、ソニーセミコンダクタソリューションズ社製のCMOSセンサー「IMX487」を搭載しています。
「IMX487」は、業界最小※2.74㎛角の微細画素と2/3型センサーサイズにおける業界最多有効画素数※を誇ります。
本製品は、半導体検査のほか、可視光で判別しづらい素材の選別、部品表面の微細な傷や凹凸の検査、インフラ点検、ライフサイエンスなど幅広い用途への使用が可能です。
※ソニーセミコンダクタソリューションズ社WEBページより
UVカメラで撮影
可視カメラで撮影
UVカメラで撮影
可視カメラで撮影
UVカメラで撮影
可視カメラで撮影
UVカメラで撮影
可視カメラで撮影
型式 | 分光感度特性 | インター フェース |
センサ タイプ |
画素数 | センサ メーカー |
検出波長帯 (nm) |
シャッタ タイプ |
光学 サイズ |
出力画素数 (H)×(V) |
有効撮像面積 (mm) (H)×(V) |
画素サイズ (μm) (H)×(V) |
フレーム レート |
シャッタ スピード (秒) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ARTCAM-487UV | 分光感度特性は こちら |
USB3.0 | CMOS | 810万 | SONY | 200~1000 | グローバル | 2/3型 | 2848×2848 | 7.8×7.8 | 2.74×2.74 | 38fps | 0.1m ~26m |
・型式をクリックすると説明書がご覧いただけます。
型式 | 分光感度特性 | インター フェース |
センサ タイプ |
画素数 | センサ メーカー |
検出波長帯 (nm) |
シャッタ タイプ |
光学 サイズ |
出力画素数 (H)×(V) |
有効撮像面積 (mm) (H)×(V) |
画素サイズ (μm) (H)×(V) |
フレーム レート |
シャッタ スピード (秒) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ARTCAM-407UV-WOM | 分光感度特性は こちら |
USB2.0 | CCD | 150万 | SONY | 200~900 | グローバル | 1/2型 | 1360×1024 | 6.74×4.83 | 4.65×4.65 | 12fps | 16.9μ ~0.08 |
ARTCAM-2020UV-USB3 | 分光感度特性は こちら |
USB3.0 | CMOS | 400万 | Gpixel | 200~1100 | ローリング | 1/2型 | 2048×2048 | 13.3×13.3 | 6.5×6.5 | 21.5fps | 112μ~2 |
ARTCAM-2020UV-CL | 分光感度特性は こちら |
CameraLink | CMOS | 400万 | Gpixel | 200~1100 | ローリング | 1/2型 | 2048×2048 | 13.3×13.3 | 6.5×6.5 | 11.5fps | 42.32μ~2 |
ARTCAM-9701UV | 分光感度特性は こちら |
USB3.0 | CMOS | 130万 | Gpixel | 200~1000 | ローリング | 1型 | 1280×1024 | 12.49×9.99 | 9.76×9.76 | 25fps | 37μ~2 |
ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
03-3389-5488
営業時間 9:00~18:00(土日祝を除く)